どのみりんを買えばいいか悩んでいませんか?
- 健康的で体にいいみりんはどれ?
- 選び方が知りたい!
- みりんって体に悪いの?
そんな疑問や不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
日本で古くから愛されてきた、和食に欠かせない調味料「みりん」。
本物のみりんは料理に自然な甘さやコク、ツヤを加えてくれます。また、臭みを抑え、味をより染み込ませやすくし、煮崩れを防ぎます。
みりんには、効果が期待できる本物と、体に良くないニセモノがあります。
健康的な食生活をおくるために、体にやさしい安全なみりんを選ぶことをおすすめします。
しかし、スーパーやネットには、たくさんのみりんがあるので、どれを購入したらいいのかわからない人も多いと思います。
そこで今回は、「本物のみりんの選び方とおすすめの本みりん7選」を紹介します。
みりんの種類は3種類
みりんは、以下の3つの種類に分けられます。
- 本みりん
- みりん風調味料
- 発酵調味料
3種類のみりんの違いは、原材料・アルコール度数・製法・塩分濃度です。以下の表に、違いをまとめました。
種類 | 本みりん | みりん風 調味料 | 発酵調味料 (みりんタイプ) | |
---|---|---|---|---|
伝統製法 | 工業的製法 | |||
原材料 | もち米、米麹、 焼酎 | もち米、米麹、 醸造アルコール、糖類 | 水あめ、調味料、 酸味料など | 水あめ、米麹、 食塩など |
アルコール 度数 | 12.5~14.5% | 12.5~14.5% | 1%未満 | 8~20% |
製法 | 長期間、熟成 | 醸造・熟成期間は、 30日〜40日 | 混ぜ合わせる | 発酵・加温し、 混ぜ合わせる |
塩分濃度 | 0% | 0% | 1% | 2% |
本みりんは、米からできた甘いお酒
本みりんは、米からできた甘いお酒です。
本みりんの原料は、もち米・米こうじ・焼酎または醸造アルコールのみ。
焼酎に蒸したもち米と米こうじを仕込み、40日〜数年かけて熟成してつくります。醸造アルコールを使用した場合、甘みを補うために糖類を加えることがあります。
本みりんのアルコール度数は14%。酒税法では酒類に分類されます。
【本みりんの原材料表示の例】
- もち米、米こうじ、焼酎
- もち米、米こうじ、醸造アルコール
- 米、もち米、米こうじ、醸造アルコール、糖類
みりん風調味料は、本みりんを真似した調味料
みりん風調味料は、本みりんの真似をして作られた液体調味料。
本みりんとの違いは、原料とアルコール度数です。
みりん風調味料の原料は、水あめ、発酵調味液、醸造酢、酸味料などが使われます。アルコール度数は1%未満で、お酒ではなく食品に分類されます。
本みりんと同じく常温保存できるようにするため、塩分と酸味料が含まれていることが多いです。
もしくは、開栓後は要冷蔵とラベルに書かれています。
アルコール度数が低いので、冷蔵しないとカビなどの発生に繋がるためです。
みりん風調味料は原料も安価で、酒税がかからないため、安く買えます。
発酵調味料は、お酒に塩をいれた調味料
発酵調味料(みりんんタイプ)は、お酒に塩をいれた調味料です。
原料は、水あめ(糖類)、米・米こうじの醸造調味料、食塩、アルコールなど様々です。
本みりんと同じくアルコール分を含んでいますが、食塩を加えているため、酒類には含まれません。そのため酒税がかからず、安く購入できます。
加塩みりんとも呼ばれます。
本物のみりんの選び方
本物のみりんを選ぶ時のポイントは以下の2点です。
順番に解説します。
「本みりん」と書かれている
「本みりん」とパッケージに書かれたモノを選びましょう。
本みりんはもち米、米こうじ、焼酎または醸造アルコールから作られ、じっくり糖化・熟成させます。この熟成の間に、さまざまな糖類やアミノ酸が生成され、独特の味わいが生まれます。
本来のみりんの効果を期待できるのは本みりんです。
【みりんの効果と役割】
- まろやかな甘みを与える
- コク深いうま味が出る
- 料理にテリ・ツヤが出る
- 味をしみ込ませる
- 食材の煮崩れを防ぐ
- 食材生臭さを消す
みりんはブドウ糖やオリゴ糖など、さまざまな糖で構成されているため、甘みがまろやかで特有のうま味や香りがあります。
加熱することで甘味成分が膜を作り、テリ・ツヤを出してくれます。また、アルコールが煮崩れを防ぎ、味をしみ込みやすくします。
煮崩れのしやすい肉・魚料理にも最適。
「伝統的製法」で作られている
本みりんは、作り方によって伝統的製法と工業的製法の2種類に分かれます。
こだわるなら、伝統的製法の本みりんを選びましょう。
伝統的製法と工業的製法の違いは以下の通りです。
伝統的製法の原料は、もち米・米こうじ・焼酎のみ。時間をかけ糖化・熟成して造るため、コクとまろやかな甘み、芳醇な香りを生み出します。
一方で、工業的製法の原料には醸造アルコールや糖類が使われていることが多いです。
醸造アルコールで熟成期間を短くすることで、熟成による甘みが不足します。そのため、糖類を加えて甘みを調整します。
原材料がもち米・米こうじ・焼酎の本みりんが伝統的製法の本みりんです。
- 醸造アルコールとは
主にサトウキビが原料の蒸留酒。 - 糖類とは
とうもろこし等の原料を糖化させ、精製したもの。
※原料の輸入とうもろこしは、遺伝子組み換え作物の可能性が高い。
おすすめの本みりん7選
おすすめの本みりんを比較しました。
商品名 | 画像 | 参考 価格 | 内容 量 | 原材料 | 製法 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|
角谷文治郎商 三州三河みりん | 3,259 円 楽天 Amazon | 1800 ml | もち米 (佐賀県・北海道・ 愛知県・滋賀県) 米こうじ(愛知県産米) 本格焼酎(愛知県産米・ 自社港本町蔵製) | 伝統的 製法 | 上品な甘さがあり、 照り・ツヤとノビの 良さが特徴。 | |
白扇酒造 福来純 伝統製法 熟成本みりん | 3,360 円 楽天 Amazon | 1800 ml | もち米 米麹 米焼酎 | 伝統的 製法 | 3年以上の熟成を経た、 旨み豊かな本みりん。 | |
九重味淋 本みりん 九重櫻 | 2,733円 楽天 Amazon | 1800 ml | もち米 米こうじ 焼酎 | 伝統的 製法 | 江戸時代創業の250年 受け継がれる製法で作る、 手間暇かけた本みりん。 | |
甘強酒造 昔仕込本味醂 | 2,593円 楽天 Amazon | 1800 ml | もち米 米麹 焼酎乙類 | 伝統的 製法 | 1862年創業の 老舗の自信作。 2年以上の熟成で まろやかな口当たり。 | |
福光屋 純米本味醂 福みりん | 1,620円 楽天 Amazon | 720 ml | もち米(国産) 米麹(国産米) 米焼酎(自家製) | 伝統的 製法 | 無添加で、すっきりな香りと 豊かな甘味、 まろやかなコクが特徴。 | |
白鶴酒造 白鶴 本みりん | 1,388 円 楽天 Amazon | 1800 ml | もち米(タイ産、国産) 米こうじ(国産米) 米(国産) 醸造アルコール 糖類(国内製造) | 伝統的 製法 | 酒造りの技法で 作りあげた本格みりん。 | |
宝酒造 タカラ本みりん 国産米100% 純米 | 872円 楽天 Amazon | 500 ml] | もち米 米 米こうじ 醸造アルコール | 不明 | 100%国産の無添加本みりん。 米由来のアミノ酸で 自然な旨みと甘みが特長。 |
角谷文治郎商店 三州三河みりん
三河地方の伝統的な「純もち米仕込み」による本格的なみりん。
原材料は、もち米・米こうじ・本格米焼酎だけです。みりんに特化した蔵で、特別栽培されたもち米のおいしさを日本の伝統技術のみで引き出しました。
濃厚で上品な甘さがあり、少量でも料理が美味しくなります。
お米の旨み・コクがたっぷり。
原料がすべて有機のみりんはこちら▼
福来純 伝統製法 熟成本みりん
熟成に3年程度かけた旨みたっぷりの琥珀色のみりん。深みのある甘みと複雑なうまみが特徴です。
しつこくない上品な甘さがお料理の素材を活かし、いつものお料理をランクアップさせます。煮物などの和食はもちろん、どら焼き・ホットケーキ・カステラなどお菓子作りの風味増しにもおすすめです。
原料は、国産のもち米・米麹・米焼酎の3つのみ。
九重味淋 本みりん九重櫻
厳選された国内産水稲もち米、米こうじ、本格焼酎のみを使用した本みりん。
添加物は一切使わず、創業当時から今に受け継がれる昔ながらの製法で、手間隙かけてじっくりと醸造しています。
もち米の上品な甘みと深い味わいと共に、本格焼酎の豊かな香りが、お料理をより一層美味しく引き立てます。
料理の腕があがったかのような仕上がりになります。
甘強酒造 昔仕込 本みりん
甘強酒蔵が手掛ける自信作「昔仕込」は、原料・仕込ともに昔のままに再現した格式ある本みりんです。
原料には、自社製こうじ、国産の丸もち米、自社で醸造した粕取り焼酎を使用しています。2年以上貯蔵熟成されたまろやかな口当たり、豊かな香りと深い旨味があります。
しっかりと甘さがあるのでお砂糖の代わりとしても使えます。
福光屋 純米本味醂 福みりん
石川県産のもち米と兵庫県産のみで仕込んだ米麹、自社で醸造した本格米焼酎を使用した本みりん。
糖類、添加物を一切使用しない、すっきりとした香りと豊かな甘味、まろやかなコクが特長です。
汁物から焼物まで、幅広い料理に最適。和食はもちろん、洋食や中華料理など、どんなジャンルでも美味しく仕上がります。
煮込むとお米の香りがします。
三年熟成の本みりんはこちら▼
白鶴酒造 白鶴 本みりん
歴史ある酒蔵のこだわりが詰まった、本格的な味わいの本みりん。
原料は、もち米・米こうじ・米・醸造アルコール・糖類が使われています。リーズナブルな価格ながら高い品質と豊富な量があり、そのためリピーターが多くいます。
コスパが良い本みりんです。
タカラ本みりん「純米」
米とアルコール以外の添加物を一切使用せず、純粋なお米だけでつくられた本みりん。
原料は、もち米、米こうじ、醸造用アルコールです。自然な甘みと深い旨みが、料理をワンランク上の美味しさに引き上げます。
お手頃価格なのに、料理のコクが増し、照りもいいです。
本みりんは、冷暗所で常温保存が最適
本みりんはアルコール濃度が高いため、未開封でも開封後でも直射日光を避けた冷暗所が最適です。
冷蔵庫で保存すると糖分が結晶化しやすいですが、品質に影響はなく、温めれば元に戻ります。
一方で、みりん風調味料は開封後は冷蔵保存がおすすめです。みりん風調味料はアルコール分が1%未満のため、開封後は常温の場所に保存すると劣化を早めるおそれがあります。
本みりんは直射日光の当たらない冷暗所で常温保存、みりん風調味料は冷蔵l保存。
本みりんで美味しさと健康を手に入れよう
今回は、本物のみりんの選び方とおすすめの本みりん7選を紹介しました。
本来のみりんの効果を期待できるのは、本みりんです。
昔ながらの製法でていねいに造られた本みりんは、濃厚で上品な甘さや独特の味わいがあります。
おいしい食事で健康を手に入れたい人は、本物のみりんがおすすめです。
パッケージに本みりんと書いてあるモノを選びましょう。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。