こんにちは、食材宅配6年目ももです!パルシステム委員会に所属しています。
ゆる無添加生活を実践中。妊娠・出産を経て、さらに健康オタクに。
解消した悩み>>アトピー・花粉症・便秘・肌あれ・肩こり・腰痛・生理痛・産後太り
本物の醤油ってどんな醤油?自分で見分けられるようになりたいな!
本物の醤油の見分け方のポイントは3つ。
原材料と醤油の作り方、添加物を確認するといいよ。
▼本物の体にいい醤油にはこんなメリットがありあます▼
- 原材料がシンプルで健康被害がない
- 塩味のほかにうま味や甘味がある
- 芳醇な香りとコクが深く毎日の食卓を豊かにしてくれる
料理に欠かせない調味料である醤油。
醤油には、健康にいい本物の醤油と添加物が使われている、あまり体によくない醤油があります。
健康にあまりよくないのは、添加物と遺伝子組み換えの原料を使った醤油。
醤油は添加物を加える必要が少ない調味料ですが、体にあまり良くない醤油は、うま味や甘味を足したり、醤油の色を調整したりする添加物が使用されています。
健康的な食生活をおくるために、安全で体にいい醤油を取り入れることをおすすめします。
しかし、スーパーやネットにはたくさんの醤油があるので、どれを購入したらいいのかわからない人も多いと思います。
そこで今回は、「本物の体にいい醤油の選び方とおすすめの醤油9選」を紹介します。
この記事を読むと、体にいい醤油とその選び方がわかります。購入前の参考資料としてご覧ください!
本物の体にいい醤油|おすすめの無添加醤油8選比較
商品名 | 画像 | 参考 価格 | 内容量 | 原材料 | 製法 |
---|---|---|---|---|---|
丸中醤油 丸中醸造醤油 | 1,555円 | 720ml | 国産丸大豆 国産小麦 天日塩 | 天然 醸造 | |
井上醤油店 井上古式じょうゆ | 1,060円 | 900ml | 国産丸大豆 国産小麦 食塩 | 天然 醸造 | |
海の精 旨しぼり醤油 | 1,890円 | 1000ml | 有機大豆 有機小麦 塩(海の精) | 天然 醸造 | |
フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油 | 680円 | 500ml | 有機大豆 有機小麦 天日塩 | 天然 醸造 | |
大徳醤油 丸大豆醤油 | 864円 | 900ml | 国産丸大豆 国産小麦 食塩 | 天然 醸造 | |
オーサワジャパン 木桶造りしょうゆ | 1,209円 | 1000ml | 特別栽培大豆 特別栽培小麦 食塩 | 天然 醸造 | |
キッコーマン 特選有機しょうゆ | 462円 | 750ml | 有機大豆 有機小麦 食塩 | 本醸造 | |
ヤマサ 有機丸大豆の吟選しょうゆ | 442円 | 1000ml | 有機丸大豆 小麦 天日塩 | 本醸造 | |
イチビキ 無添加国産しょうゆ | 365円 | 500ml | 国産丸大豆 国産小麦 食塩 | 天然 醸造 |
本物の体にいい醤油|選び方
おいしい醤油の選び方のポイントは3つです。
順番に解説します。
原材料が「大豆」「小麦」「食塩」のみ
原材料が、大豆、小麦、食塩のみで作られている醤油を選びましょう。
醤油を作るのに必要なのは、たった3つの材料です。
大豆、小麦、食塩のみで作られた醤油は、安全なだけでなく、うま味や深い味わいがあります。
一方で、スーパーで売られている醤油の多くは、食品添加物が使われています。添加物を使うことで、うま味や甘味を加えたり、保存を良くしたりできます。
原材料は「大豆、小麦、食塩」のみ!
作り方が「本醸造」か「天然醸造」
作り方が「本醸造」方式の醤油を選びましょう。醤油は3つの方法で作られます。
- 本醸造方式:日本の伝統的な醤油の製法。長い時間をかけて発酵・熟成させます。
- 混合醸造方式:醤油になる前の「もろみ」にアミノ酸液を加えて1カ月以上熟成させる方式。
- 混合方式:もろみをしぼったままの「生揚げ醤油」にアミノ酸液を加える方式。発酵・熟成はさせません。
日本で生産されている醤油は、約8割が本醸造方式です。
本醸造方式は、もろみをゆっくりと発酵・熟成させるので、自然にうま味や甘味が作られます。
おいしい醤油を選ぶには、本醸造がおすすめです。
こだわりの醤油は「天然醸造」
本醸造の中でも、よりこだわった作り方は「天然醸造」です。
天然醸造は、本醸造の工程を経たあと、発酵を促進するもの・保存料・味付けするための添加物を使わずに、自然にまかせて1年以上熟成させて作られます。
手間をかけて作られた天然醸造は、自然と高価になりがちですが、時間をかけたからこそ得られるまろやかな風味と深いコク、味わいがあります。
原材料の大豆・小麦が「国産」か「有機」
原材料の大豆と小麦は、国産か有機のどちらかを選びましょう。
大豆・小麦が「国産」
原材料の大豆と小麦は、「国産」のものを選びましょう。
外国産の大豆や小麦は、遺伝子組み換えや農薬の心配があるからです。市販される醤油の多くには、外国産の原材料が使われています。
原材料が「国産」の方が安全な醤油です。
大豆・小麦が「有機」
原材料の大豆と小麦が「有機栽培」の醤油もおすすめです。
有機JASマークがついた醤油は、厳しい生産基準をクリアして生産された、有機食品の証。
有機栽培された大豆・小麦を使用して作られ醤油は、安全で安心できます。
有機JASマークの表記は、本物の醤油を選ぶときのポイントの一つです。
本物の体にいい醤油|おすすめの無添加醤油8選
ちょっと贅沢でこだわった醤油から手頃な価格で買えるものまで紹介していきます。
丸中醤油|丸中醸造醤油
丸中醸造醤油は、国産丸大豆と国産小麦、天日塩を使用し、3年もの熟成を経てうま味たっぷりのお醤油。濃厚な香りと味わいが特徴。
値段はやや高いですが、どんな料理に使っても素材の良さを引き出し、美味しくしてくれるお醤油です。
卵かけご飯や刺し身など、シンプルな素材との相性がぴったりです。
井上醤油店|井上古式じょうゆ
井上古式じょうゆは、国産丸大豆と国産小麦を使用した、まろやかで口当たりの柔らかい濃口醤油。深いコクと豊かな香りが特徴。
一般的な濃口醤油は、大豆と小麦を半々に混ぜますが、「古式じょうゆ」は、大豆の量がおよそ2割り増しの仕込みになっています。そのため、深いコクと香り、広がりのある味わいがあります。
刺し身や豆腐にかけると濃厚な風味が味わえます。
コク深く煮物との相性もバツグンです。
海の精|旨しぼり醤油
有機JASの国産大豆と国産小麦、秩父の天然水、そして伝統海塩「海の精」を使用。
旨しぼり醤油は、杉桶で仕込み、1年以上じっくり発酵熟成させた、深いうま味のある贅沢な醤油。伝統海塩は、醤油にまろやかな塩味と奥深いうま味、甘味をもたらしてくれます。
炒めものは相性がピッタリ。香ばしい深みのある芳醇な香りが広がります。
フンドーキン|吉野杉樽天然醸造醤油
厳選された国産丸大豆、国産小麦、天日塩(メキシコ)を使用し、吉野杉の木樽で自然の温度でじっくり発酵・熟成させてつくった天然醸造の丸大豆醤油。
豊かな香りで色合いがよく、深い味わいがあります。まろやかなうま味は、湯豆腐・冷奴・お漬物・焼きなす・おさしみ等に最適です。
大徳醤油|丸大豆醤油
国産丸大豆、国産小麦を100%使用。ミネラル豊富な国産平釜塩で仕込む天然醸造醤油。
大豆のまろやかな香りと、クセのない味わいが特徴です。
四季の温度変化の中じっくりと時間をかけ発酵・熟成させて作られた「丸大豆醤油」は、素材の良さを引き出してくれます。
「素材力」を生かした、あらゆる料理をおいしくしてくれます。
オーサワジャパン|木桶造りしょうゆ
特別栽培大豆(秋田産)、特別栽培小麦(埼玉・北海道産)、食塩(天塩)を使用した、コクと甘みのある醤油。
深い味わいが特徴です。塩味とコクがあるので、少量でもしっかりと料理に味が付きます。
和食との相性がバツクンです。
キッコーマン|特選有機しょうゆ
有機丸大豆と有機小麦を100%使用し、製造工程も含めて有機JASの認定を受けた味わい豊かな醤油。
まろやかで、あっさりとした味わいで、はば広い料理に使えます。毎日の食卓を安全で美味しくしてくれます。
値段が手頃でスーパーでも購入できます。
ヤマサ|有機丸大豆の吟選しょうゆ
有機栽培の丸大豆と天日塩を使用した醤油。
厳選された原料を伝統の技でじっくり作り上げたまろやかな風味とやさしい味わいが特徴です。スーパーでも購入できます。
コストパフォーマンスがよいお醤油です。
イチビキ|無添加国産醤油
宮城県産100%の国産丸大豆、北海道産100%の国産小麦、高知県産の食塩だけを使い、じっくりと熟成させた醤油。
食品添加物は無添加です。まろやかな味わいと穏やかな香りが特徴です。
お手頃価格ですが、国産の原料を使用しているので、安心して食卓を楽しめます。
まとめ:本物の醤油で毎日の食事をおいしく楽しもう
今回は、本物の体にいい醤油の選び方とおすすめの醤油9選を紹介しました。
こだわりの原料と昔ながらの製法で丁寧に作られた醤油は、深いコクと芳醇な香りで、毎日の食卓をより豊かにしてくれます。
やや値段は高いですが、本物の醤油は試してみる価値はあります。健康を気にする人に本物の醤油がおすすめです。
よく使う調味料だからこそ、おいしくて安心できるものを使いたいですね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。